児童発達支援事業
事業内容
お子さまの発達や子育てにおいての困りごとに対し、ご家族の方と一緒に通園しながら、個々に併せて個別や集団での療育を行います。
療育時間(月~金曜日)
個別療育
個別療育 | 1クール | 8時45分~ 9時45分 |
---|---|---|
2クール | 10時45分~11時45分 | |
集団療育 | 1クール | 9時15分~10時30分(各定員5名) | 2クール | 10時45分~12時(各定員5名) |
療育の持ち物
- 水筒
- ひも付きタオル
- 着替え一式
(園からシールノート・体調管理カードが支給されます)
※療育の中で散歩や外遊びがありますので、動きやすい服装、歩きやすい靴での登園をお願いしています。
デイリープログラム
下記の流れで療育を行います。
専門療育
各分野における専門の先生に相談やアドバイスを受けることができます。
言語療法(言語聴覚士)
言葉の表出や理解における発達の様子、関わり方や口の周りの動きについてアドバイスを受けることができます。
作業療法(作業療法士)
手指の使い方や身体のバランスの問題、感覚の過敏さなど基本的生活習慣を含む発達のアドバイスを受けることができます。
音楽療法(音楽療法士)
音楽のさまざまな力を利用して、抱えている困りごとの改善を促し、よりよい生活を送ることができるようアプローチします。
年間行事
- 就学相談会(臨床心理士/壬生町教育委員会)
- 保護者勉強会(年1回)
- ペアレントトレーニング(全6回)
※他、夏祭り、クリスマス会等季節ごとの行事も開催しています。
利用できる方
受給者証をお持ちの未就学児
料金
利用料の1割負担になります。
※無償化対象児童の利用負担はありません。
利用の流れ
- 相談支援事業所の相談員に、サービス利用希望の相談をしてください。
※担当の相談員がいない場合(受給者証の交付を受けていない場合)は、町健康福祉課障害福祉係(電話:81-1829)にご相談ください。 - 担当の相談員が、生活状況やお子さまの様子をお伺いし、サービス等利用計画を作成します。
- 町からサービス利用の支給決定を受けた後、当園と利用の契約手続きを行い、利用開始となります。
※お問合せ・相談等はいつでも受付ておりますので、お気軽にご連絡ください。
問合せ先
壬生町こども発達支援センター ドリームキッズ
下都賀郡壬生町壬生丁232-3
電話番号:0282-81-0235
FAX:0282-82-6286